everylive(エブリライブ)のレベルとは?上げ方などを解説!

everylive(エブリライブ)には、ユーザー毎にレベルが設定されています。レベルは経験値を貯めることで上げることができ、中には100レベルを超えるユーザーも存在します。

そこで本記事では、everyliveのレベルについて詳しく解説していきます。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ビゴライブ
ラジオ系 HAKUNA
バーチャル IRIAM
旬なアプリ トークライバー

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

PR

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

everyliveのレベルとは?

everylive(エブリライブ)のレベルとは、アプリ内でのステータスのことです。

レベルは経験値を貯めることで上げることができ、経験値はギフトやコメントの送信、配信の盛り上がりなどに応じて獲得できます。現時点ではレベルを上げることに大きなメリットはありませんが、将来的には何かしらの恩恵を受けられる可能性もあるので、意識しておくと良いでしょう。

レベルは配信者・リスナー共通のステータスとして誰でも確認できるので、興味のある方は積極的にレベルを上げてみてください。

項目概要
名称レベル
効果特になし

everyliveのレベルを上げる方法

everylive(エブリライブ)のレベルを上げる方法は、主に下記の2つです。

  • コメントやギフトを送る
  • 配信を盛り上げる

コメントやギフトを送る

リスナーの場合、配信中にコメントやギフトを送ることで経験値が貯まります。

コメントの場合は1コメントあたり1経験値、ギフトの場合はギフトの種類に応じて経験値が付与されるので、レベルを上げたい方は積極的にコメントやギフトを送っていきましょう。

しかし現時点ではレベル上げに大きなメリットはそこまでないので、無理のない範囲での活動をおすすめします。

レベルは気にしなくても勝手に上がっていくので、特に意識する必要はありません。

配信を盛り上げる

配信者の場合、配信を盛り上げることで経験値が貯まります。

リスナーからのコメントや受け取ったギフトの量に応じて経験値が付与されるので、レベルを上げたい方は積極的に配信を盛り上げていきましょう。

しかし無理は禁物です。レベルは無理に上げなくても良いものなので、自分のペースに合わせて配信をしていきましょう。

レベルアップに必要な経験値

レベルアップに必要な経験値は、ご自身のレベルによって異なります。

レベルは下記の手順で確認でき、レベルの詳細ページでは「次のレベルに必要な経験値」が記載されているので、興味のある方は確認してみてください。

  1. マイページをクリック
  2. プロフィール欄にレベルが記載されているので、レベルをクリック
  3. レベルの詳細ページが開くので、レベルアップに必要な経験値を確認

上記の手順にて、レベルアップに必要な経験値を確認することができます。

他のユーザーのレベルを確認することも可能です。しかし、レベルアップに必要な経験値までは確認できません。

everyliveのレベルを上げるメリット

everylive(エブリライブ)のレベルを上げるメリットとしては、長期間アプリを利用していることを誇示できる点が挙げられます。

中には100レベルを超えるユーザーも存在するので、古参ユーザーとして有名になりたい方は積極的にレベルを上げてみると良いでしょう。

しかし現状、レベルを上げることに大きなメリットはありません。そのため、無理してレベルを上げる必要は特にないと言えます。

everyliveのレベルを上げるデメリット

everylive(エブリライブ)では、新人向けのイベントが定期的に開催されています。

新人イベントとはレベル15以下のユーザーだけが参加できる特別なイベントであり、イベント上位入賞者には様々な特典が付与されます。新人配信者の登竜門とも言えるイベントなので、everyliveで活躍したい方は積極的に参加していきましょう。

しかしこの新人イベントには、レベル制限が設けられています。具体的にはレベル16以上のユーザーは参加ができないので、その点には十分注意してください。

またその他にも、everyliveではレベル別のイベントが開催されることもあるので、レベルを上げる際には注意しておきましょう。

初心者の方は、レベルの上げすぎに注意しましょう。

everyliveのレベルに関して良くある質問

レベルを最速で上げる方法はある?
レベルを最速で上げたい方は、ギフトをたくさん送りましょう。経験値の獲得効率が最も良いです。
レベルを下げることはできる?
残念ながらできません。レベル制限があるイベントもあるので、配信者の方は意識しておきましょう。
レベルは上げた方が良い?
正直、上げても上げなくても変わりません。レベルは勝手に上がっていくものなので、特に意識する必要はないでしょう。
everylive(エブリライブ) - ライブ配信アプリ

everylive(エブリライブ) - ライブ配信アプリ

STAGE無料posted withアプリーチ

まとめ

今回は、everyliveのレベルについて詳しく説明しました。

それらをまとめると以下の通りです。

  • everyliveのレベルとは、アプリ内でのステータスのこと
  • レベルを上げる方法には、コメントやギフトの送信、配信を盛り上げるなどの方法がある
  • レベルアップに必要な経験値は、レベルによって異なる
  • everyliveの新人イベントへの参加には、レベル制限があるので注意が必要

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

アイコン引用:everylive(公式サイト)

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!