
ラジオ配信アプリstand.fmの運営会社は株式会社stand.fmであり、2020年に設立されました。最近では10億円規模の資金調達を実施するなど、ラジオ配信アプリ界隈ではかなり知名度のある会社です。
そこで本記事では、株式会社stand.fmに関する情報を徹底解説していきます。
目次
stand.fmの運営会社とは?
stand.fm(スタンドエフエム)の運営会社は株式会社stand.fmであり、2020年に設立されました。最近では10億円規模の資金調達を実施したり、UUUM株式会社の音声配信プラットホーム「REC.」を譲り受けたことでも話題となっています。
数あるラジオ配信アプリを運営する企業の中でも、株式会社stand.fmは最も注目を集める会社の1つと言えます。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社stand.fm |
会社HP | https://corp.stand.fm/ |
設立日 | 2020年 |
代表者 | 中川 綾太郎 河合 真吾 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-4 テイルウインド青山5階 |
事業内容 | stand.fmの運営 |
株式会社stand.fmの社長
株式会社stand.fmの社長は共同代表という形で、中川綾太郎さんと河合真吾さんの2人が務めています。
2人は元々、女性向けキュレーションプラットホーム「MERY」を運営する株式会社peroliの共同創業者でした。以前から親交のあった2人が手を組み、新たなサービスとしてstand.fmを運営しているそうです。
株式会社stand.fmの事業内容
株式会社stand.fmでは、主に下記のサービスを運営しています。
- 音声配信プラットホーム「stand.fm」
誰でもかんたんに配信できる音声プラットホームとして、ラジオ配信をする・聴ける環境を提供しています。
株式会社stand.fmのお問い合わせ先
2022年3月時点では、株式会社stand.fmへの直接のお問い合わせページは公開されていませんでした。
PR TIMESの情報には電話番号も記載されていますが、電話にて直接お問い合わせをするのは控えた方が良いでしょう。

stand.fmのアプリに関するお問い合わせ、stand.fmの活用を検討している企業・芸能事務所・取材希望などのお問い合わせは、stand.fmのHP下部にある「お問い合わせ」の項目からすることができます。

株式会社stand.fmの評判
ここでは、株式会社stand.fmの評判について説明します。
株式会社stand.fmでは社員の一覧が会社HPにて公開されており、そこには各SNSのリンクなども貼られています。社員のSNSを覗いてみると、会社の雰囲気や思っていることなどが割と赤裸々に書かれていました。
SNSのリンクを貼っていない社員もいたので、そのあたりの自由さなども含めて会社の風通しの良さが伝わります。また、求人情報ウェブサイトWantedlyにも社員に関する情報などが載っていたので、気になる方はチェックしてみると良いと思います。

株式会社stand.fmの株価
2022年3月時点で、株式会社stand.fmは上場していません。そのため、株価に関する情報などは一切ありませんでした。
しかし数十億円単位での資金調達を実施しているので、今後上場する可能性は十分にあると考えられます。株式会社stand.fmが上場した際には、改めてこのメディアにて紹介させて頂きます。
まとめ
今回は、ラジオ配信アプリstand.fmの運営会社である株式会社stand.fmについて詳しく説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- stand.fmの運営会社は株式会社stand.fm
- 株式会社stand.fmの社長は中川綾太郎さん・河合真吾さんの2人
- 株式会社stand.fmの評判は良さそう
- 株式会社stand.fmは未上場であり、株価は不明
株式会社stand.fmの雰囲気はとても良さそうです。カジュアル面談も実施しているそうなので、具体的な話を聞きたい方は一度連絡をしてみても良いかもしれません。
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:stand.fm(公式サイト)