
DokiDoki Live(ドキドキライブ)は、株式会社音娯時間エンターテインメントが運営するライブ配信アプリです。本社は中国にあり、ドキドキライブの他にもPokekaraなどを運営しています。
そこで本記事では、ドキドキライブを運営する株式会社音娯時間エンターテインメントについて、詳しく解説していきます。
目次
ドキドキライブの運営会社とは?
DokiDoki Live(ドキドキライブ)の運営会社は株式会社音娯時間エンターテインメントであり、2016年に設立されました。本社は中国にありますが、日本国内に展開するアプリの運営などは、全て株式会社音娯時間エンターテインメントが担っています。
そんな株式会社音娯時間エンターテインメントはドキドキライブの他にも、人気カラオケアプリ「Pokekara」などを運営していることで有名です。長期間アプリを運営している会社なので、信用性も十分にあると言えるでしょう。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社音娯時間エンターテインメント |
会社HP | http://www.maetimes.jp/ |
設立日 | 2016年 |
代表者 | 田中 百合子 |
所在地 | 東京都品川区西五反田3-7-14三信ビル8階 |
事業内容 | 動画ライブ配信アプリの運営 |
社長
株式会社音娯時間エンターテインメントの社長は、田中百合子さんです。
本社が中国にあるため、日本法人の代表という形で会社を運営されています。
事業内容
株式会社音娯時間エンターテインメントは、下記のアプリの運営に携わっています。
- ドキドキライブ
- Pokekara
その他にもクリエイターのスカウト・新規契約・育成・マネジメントなども行っている会社なので、興味のある方は会社HPを確認してみてください。

お問い合わせ先
株式会社音娯時間エンターテインメントへのお問い合わせは、下記のいずれかにて受け付けているそうです。
内容によって窓口が異なるので、最も近いものを1つ選択してください。
お問い合わせ先 | メールアドレス |
---|---|
企業 | info@maetimes.jp |
ドキドキライブ(法人用) | bd_doki@maetimes.jp |
Pokekara(法人用) | bd_poke@maetimes.jp |
尚、電話番号などは一切公開されていません。そのため基本的には、上記のお問い合わせ先に連絡することをおすすめします。

株式会社音娯時間エンターテインメントの評判
ここでは、株式会社音娯時間エンターテインメントの評判について説明します。
エン転職などの情報によると、株式会社音娯時間エンターテインメントの従業員数は10名となっており、中国の本社を合わせるとその数は140名となっています。中国本社とのやり取りも頻繁にあるそうですが、基本的なやり取りは日本語で問題ないとのことです。
月給も23万円~35万円+賞与と決して低くはなく、組織の雰囲気も「スピード感」「制約の少なさ」「個々の裁量の大きさ」「自由な社風」が特徴的と記されているので、外資系のような雰囲気が好みの方にはおすすめの企業と言えそうです。
しかし日本人従業員の数が少ないことから、実際に働かれている方の口コミ・評判などは見当たりませんでした。そのため詳細などが知りたい方は、一度採用ページなどからお問い合わせしてみることをおすすめします。

株式会社音娯時間エンターテインメントの株価
2022年8月時点で、株式会社音娯時間エンターテインメントは上場していません。そのため、株価に関する情報などは一切ありませんでした。
親会社がいることに加え、親会社の所在も中国にあることから、今後日本国内で上場する可能性も極めて低いと考えられます。
しかし今後もし、株式会社音娯時間エンターテインメントが上場した際には、改めてこのメディアにて紹介させて頂きます。
ドキドキライブの運営会社に関してよくある質問
まとめ
今回は、ドキドキライブの運営会社について詳しく説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- ドキドキライブの運営会社は株式会社音娯時間エンターテインメント
- 株式会社音娯時間エンターテインメントの社長は田中百合子さん
- 株式会社音娯時間エンターテインメントは未上場企業であり、株価は不明
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:DokiDoki Live(公式サイト)