トークライバーのレベルとは?上げ方やメリットなどを詳しく解説!

トークライバー(Talk Liver)には、配信者のステータスを表すレベル機能が存在します。レベルを上げると報酬面で大きな恩恵を受けられるので、配信者の方は必ず覚えておきましょう。

そこで本記事では、トークライバーのレベルについて詳しく解説していきます。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ポコチャ
ラジオ系 Spoon
バーチャル IRIAM
旬なアプリ HAKUNA

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

トークライバーのレベルとは?

トークライバー(Talk Liver)のレベルとは、配信者のステータスのことです。レベルは全部で9段階存在し、スターを獲得することで上がっていきます。

レベルが上がるとスターの獲得効率も良くなるので、配信者の方は必ず意識しておきましょう。

ちなみに、獲得したスターは換金することも可能です。スターを多く獲得するとレベルが上がり、レベルが上がるとスターの獲得効率も良くなり、結果として多くの報酬を得ることができるようになるので、配信者の方は積極的にレベルを上げていくことをおすすめします。

レベルの種類

トークライバーのレベルは全部で9段階存在します。具体的には下記の通りです。

レベル帯必要スター数
デビューなし
ビギナー累計で3,000スター
ルーキー累計で10,000スター
レギュラー累計で50,000スター
エース累計で80,000スター
クイーン期間中に100,000スター
ビーナス期間中に150,000スター
マスター期間中に200,000スター
レジェンド期間中に500,000スター

エースまでは「累計獲得スター数」に応じてレベルが上がっていきますが、クイーン以降は期間中の獲得スター数に応じてレベルが上がっていきます。

尚、期間は毎月1日〜15日、16日〜末日の2回となっており、締め日の翌日午前0時5分にレベルが変動します。

例えばエースに到達後、1日〜15日の間で累計130,000スターを獲得した場合、16日の午前0時5分にクイーンへ昇格します。

レベルを上げるメリット

トークライバーのレベルを上げるメリットは、下記の3つです。

  • 音声通話で獲得できるスター数がUPする
  • ビデオ通話で獲得できるスター数がUPする
  • ギフティングで獲得できるスター数がUPする

レベルを上げることで、獲得できるスター数がUPします。

具体的には、最低ランクであるデビュー帯・最高ランクであるレジェンド帯では、下記のように獲得できるスター数が大きく変化します。

デビューレジェンド
通常配信1スター/分1スター/分
音声通話25スター/分40スター/分
ビデオ通話40スター/分70スター/分
ギフト20%還元50%還元

上記のように、レベルによって獲得できるスター数は大きく変わります。レベルを上げるとその分スターを多く獲得できるので、積極的にレベルUPを目指していきましょう。

ちなみに細かい話をすると、通常配信・音声通話・ビデオ通話・ギフトなどで付与されるスター数は、有料視聴者か無料視聴者かによって少しだけ変動します。

無料視聴者とはコインを購入していない視聴者のことで、アプリ内で無料で獲得したコインを利用している人を指します。この場合、全体的に付与されるスター数が下がるので、配信者の方は注意しておきましょう。

そこまで気にする必要はありませんが、獲得できるスター数が若干変わる点は覚えておきましょう。

トークライバーのレベルの上げ方とは?

トークライバー(Talk Liver)のレベルは、スターを多く獲得することで上がります。

具体的には下記のような方法でスターを獲得できるので、レベルUPを目指したい方は意識しておきましょう。

  • 配信をする
  • 音声通話をする
  • ビデオ通話をする
  • ギフトを受け取る
  • イベントに参加する
  • メッセージを受信する
  • ミッションをクリアする
  • 友達をトークライバーに招待する

尚、スターの詳しい獲得方法については別記事にて解説しますので、詳細はそちらをご参照ください。

レベルに関してよくある質問

レベルを効率的に上げる方法は?
レベルを上げるには、スターを獲得する必要があります。スターの獲得方法はたくさんありますが、最も獲得効率が良いのは音声通話・ビデオ通話・ギフトです。
レベルを上げるメリットは?
レベルを上げるメリットを端的にまとめると、報酬が増えることです。レベルを上げるとギフトの還元率も上がるので、同じ配信時間でも多くの報酬が手に入ります。
レベル上げで躓くポイントは?
エース以降です。エース以降は期間中の獲得スター数に応じてレベルが変動するので、そこで躓く配信者が多くいます。躓きを避けるには毎日配信が必須となってくるので、エース以降は毎日配信を意識してみると良いでしょう。
トークライバー - ライブ配信アプリ

トークライバー - ライブ配信アプリ

MachevaraTalk inc.無料posted withアプリーチ

まとめ

今回は、トークライバーのレベルについて詳しく説明しました。

それらをまとめると以下の通りです。

  • トークライバーのレベルとは、配信者のステータスのこと
  • レベルは全部で9段階存在し、スターの獲得によって上げることができる
  • レベルを上げると、同じ配信時間でも多くの報酬が手に入る

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

アイコン引用:トークライバー(公式サイト)

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!