
SHOWROOM(ショールーム)には、ポイントと呼ばれる仕組みが存在します。ポイントは配信者の収益に繋がる重要な指標であり、SHOWROOMを楽しむ上では欠かせないものです。
そこで本記事では、SHOWROOMのポイントについて詳しく解説していきます。
目次
SHOWROOMのポイントとは?
SHOWROOM(ショールーム)のポイントとは、配信者の収益などに繋がる重要な指標のことです。ポイントは配信中にコメントやギフトをもらうことで獲得でき、獲得したポイントは配信者の収益・ルームレベル・イベントランキングなどに反映されます。
また、コメントやギフトを送った側にも一部ポイントが付与されます。ポイントが貯まるとレベルが上がり、特定のレベルに達すると限定アバターを獲得することが可能です。
配信者にもリスナーにもメリットがある機能なので、興味のある方は獲得を狙ってみてください。
ポイントの獲得方法
SHOWROOMのポイントは、コメントやギフトをもらうことで貯めることができます。具体的には下記の方法で貯めることが可能なので、参考にしてみてください。
- コメント1回=1ポイント
- 無料ギフト1個=1ポイント
- 有料ギフト1G=1ポイント
- レインボースター1個=100ポイント
コメント
配信中にリスナーからコメントをもらうことで、1回につき1ポイントを獲得できます。コメントによるポイント付与は1回の配信につき最大50ポイントまでなので、積極的に配信を盛り上げていきましょう。
ちなみに一度配信を終了すると、カウントはリセットされます。ただし1時間以内の配信は同一配信とみなされるため、50ポイントの制限はリセットされません。その点、注意しておきましょう。

無料ギフト
配信中にリスナーから無料ギフトをもらうことで、1個につき1ポイントを獲得できます。無料ギフトはデイリーボーナスや視聴ボーナスなどで「星」や「種」といった形で付与されるので、配信視聴中のリスナーは積極的に利用していきましょう。
ちなみに無料ギフトの中には、Show Gold購入時に追加特典として付与される「レインボースター」というものが存在します。レインボースターは100ポイント分の価値があり、無料ギフトの中では最も価値の高いアイテムとなっています。
有料ギフト
配信中にリスナーから有料ギフトをもらうことで、1Gにつき1ポイントを獲得できます。有料ギフトは配信者の収益に最も大きな影響を与えるので、稼ぎたい方は積極的に有料ギフトの獲得を狙っていきましょう。
ポイントを獲得する際の注意点
コメントや無料ギフトを利用する場合、リスナー側が電話番号認証をしないとポイントは反映されません。一部ライブランキングなどには反映されますが、イベントポイントや支援ゲージなど多くのポイントには反映されないので、注意してください。
電話番号認証は「マイページ→アカウント設定→ 電話番号認証」にて設定できるので、無料で応援したい方は事前に設定しておくことをおすすめします。

ポイントの確認方法
獲得したポイント数は、参加中のイベントやランキングから確認することが可能です。
イベントへの参加や支援ゲージを設定している場合、プロフィールタブを選択した状態で配信画面左側に表示される「イベント・支援ゲージ」から合計ポイント数や各リスナーの貢献ポイント数などを確認することができます。リアルタイムのポイント数などが知れるので、参考にしてみてください。
また、ランキングタブから「日間」「週間」「月間」「全期間」の獲得ポイント数などを確認することも可能です。ランキングタブは下記の手順で確認できるので、参考にしてみてください。
- ホーム画面左上のアイコンをクリック
- ランキングをクリック
- 興味のあるタブを選択し、順位や獲得ポイント数を確認
上記の手順でも、獲得したポイント数などを確認することが可能です。尚、ランキングタブに表示されているポイント数は、コメントの総数/ボーナスポイントを除外したギフトの総数などをポイントに換算し、独自の方法で集計しています。
イベントで獲得したポイントとは異なるので、注意してください。
ポイントの換金方法
獲得したポイントは、直接換金することができません。
公式配信者の場合はオーガナイザー(事務所)経由での振り込み、一般配信者の場合はジュエルという専用アイテムを経由して換金することが可能です。
上記のように公式配信者と一般配信者では換金までの手順が少し異なるので、ここではその詳細について説明します。
公式配信者の場合
公式配信者の場合、獲得したポイントは独自に計算され、オーガナイザー(事務所)に報酬が支払われます。
その後オーガナイザーから各配信者に報酬が支払われるので、詳しい内容は所属している事務所にご確認ください。
一般配信者の場合
一般配信者の場合、配信を通じて獲得したギフトやコメント数などに応じて、換金可能なジュエルというアイテムが付与されます。
付与されたジュエルが1,000ジュエル以上になると、好きなタイミングで1ジュエル=1円で換金することが可能です。
ジュエルに関する詳細は別記事にて解説しますので、詳細はそちらをご参照ください。
SHOWROOMの還元率
口コミなどの情報によると、SHOWROOMの還元率(換金率)は約20%〜30%と言われています。
つまりSHOWROOMでリスナーから10,000円相当のギフトをもらった場合、最終的に配信者の手元に残る収益は2,000円〜3,000円となります。
尚、この値はあくまで参考値です。公式配信者や一般配信者でも還元率は大きく異なるので、参考程度にご参照ください。

まとめ
今回は、SHOWROOMのポイントについて詳しく説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- SHOWROOMのポイントとは、配信者の収益などに繋がる重要な指標のこと
- ポイントは、配信中にコメントやギフトをもらうことで付与される
- 付与されたポイントは、配信者の収益・ルームレベル・イベントランキングなどに反映される
- ポイントの換金方法は、公式配信者と一般配信者で異なる
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:SHOWROOM(公式サイト)