Vライバー事務所「ファンスター」とは?特徴や評判などを取材してきました!

FANSTAR(ファンスター)とは、REALITYとIRIAMに強みを持つVライバー専門の事務所です。事務所独自のイベントが充実しており、多くのVライバーから人気を集めています。

そこで今回、ファンスターに取材を実施してきました。

本記事では実際の取材結果を元に情報をまとめたので、ファンスターへの所属を検討している方は参考にしてみてください。

尚、ファンスターから直接スカウトを受けた方や、事務所選びで悩んでいる方がいましたら、お気軽に当サイトの公式LINEまでご連絡頂けますと幸いです。即日中にご対応します。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ビゴライブ
ラジオ系 HAKUNA
バーチャル IRIAM
旬なアプリ トークライバー

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

PR

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

ファンスターとは?

FANSTAR(ファンスター)とは、REALITYとIRIAMに強みを持つVライバー専門の事務所です。事務所独自のイベントの豊富さにより、多くのVライバーから人気を集めています。

そんなファンスターの運営は株式会社ファンスターが担っており、株式会社ファンスターは他にもイベント制作事業や番組制作事業などに取り組んでいます。

歴史が非常に長い事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

項目概要
運営会社株式会社ファンスター
事務所名FANSTAR(ファンスター)
代表者神田卓也
所在地〒150-0044 東京都渋谷区円山町15-3
グランエストビル5F
事業内容・Vライバー事務所の運営
・イベント制作事業
・番組制作事業
ライバー数約100人
対応アプリ2個
平均収入平均月収数万円~十数万円
連絡先ファンスター公式LINE

事業内容

FANSTAR(ファンスター)の運営会社である株式会社ファンスターは、主に下記の事業に取り組まれています。

  • Vライバー事務所の運営
  • イベント制作事業
  • 番組制作事業

上記のように、Vライバー関連の事業を展開している点が大きな特徴です。

ライバー数

FANSTAR(ファンスター)に所属するVライバーの数は、約100人となっています。

ちなみに、ファンスターに所属するVライバーの経験者:未経験者の比率は3:7で未経験者の方が多く、男女比は5:5でほぼ同じとなっています。

対応アプリ

FANSTAR(ファンスター)では、下記の2個のアプリに対応しています。

  • REALITY
  • IRIAM

上記の中でも、ファンスターではREALITYを利用しているVライバーが非常に多い点が特徴的です。

REALITYとIRIAMに強みを持つ事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

平均収入

FANSTAR(ファンスター)に所属しているVライバーの平均収入は、月収数万円~十数万円となっています。

尚、過去には最高月収100万円を稼いだVライバーもいるそうなので、事務所に所属すればそのノウハウを学ぶことも可能です。

ファンスターの特徴

FANSTAR(ファンスター)の特徴としては、主に下記の3点が挙げられます。

  • 配信者として実績のある運営による初期サポート
  • 定期的な講習会の開催
  • 事務所独自のイベントの充実

配信者として実績のある運営による初期サポート

FANSTAR(ファンスター)の所属Vライバーは、配信者として実績のある運営による初期サポートが得られます。

Vライバーとして伸ばしていくための「コツやノウハウ」などを初めに学ぶことができるので、初速をつけた状態で配信に臨むことが可能です。

このようにライブ配信初心者にはとてもおすすめの事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

定期的な講習会の開催

FANSTAR(ファンスター)では、所属Vライバー向けに定期的な講習会が開催されています。

講習会では現役のトップVライバーから様々な知見を学ぶことができるので、Vライバーとして成長したい方にはとてもおすすめの環境です。

またファンスターでは、事務所内での交流会も定期的に開催されています。

このように事務所内での交流が活発な事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

事務所独自のイベントの充実

FANSTAR(ファンスター)の大きな特徴の1つとして、事務所独自のイベントの充実さが挙げられます。

具体的には下記のようなイベントが開催されているので、1つの参考にして頂けたら幸いです。

  • 楽曲制作イベント
  • バナー掲載イベント
  • ポスター掲載イベント

このように事務所独自のイベントが充実している事務所なので、興味がある方は一度確認してみることをおすすめします。

イベントが豊富な事務所です。

ファンスターに所属するメリット

FANSTAR(ファンスター)に所属することで、Vライバーは下記のメリットが得られます。

  • 事務所HPの所属Vライバー一覧に掲載される
  • プレゼント等の送付先に事務所の住所が使える
  • 所属Vライバー限定の定期的な交流会に参加できる
  • イベントで入賞すると、HPやSNS等で紹介される
  • 業界に精通している経験豊富な社員に気軽に相談できる
  • 会社としての事務所が渋谷にあり、直接来社して相談をすることができる

ファンスターに所属しているVライバーは、上記のようなメリットを得ることが可能です。

所属Vライバー同士の交流もある事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

住所利用が可能な点も大きな魅力です。

ファンスターに所属するデメリット

FANSTAR(ファンスター)に所属するデメリットは特にありません。

しかし、下記のような点がデメリットと感じる可能性もあるので、その点はよく覚えておきましょう。

  • 配信時間のノルマがある
  • 事務所所属のVライバーとして活動することになるので、他者の模範となる言動を心がける必要がある
  • 相談に対する返信速度は比較的早いものの、1対1のマネージメントではないので、自主的な報連相を行わなければならない

ちなみに上記以外で、配信のノルマや所属費用など、Vライバーが負担する内容は一切ありません。そのため、所属すること自体に大きなデメリットは特にないと言えます。

デメリットは特にありません。

ファンスターに所属する方法

FANSTAR(ファンスター)に所属するまでの流れは、下記の通りです。

  1. ファンスターの公式LINEを開き、メッセージを送る
  2. 日程調整などを行い、顔出し無しでのオンラインオーディションを実施
  3. オンラインにて契約を締結し、配信に向けて準備をする
  4. 準備完了次第、配信スタート

上記の手順にて、ファンスターに所属することが可能です。

ちなみに、応募可能年齢は18歳〜40歳までとなっているので、よく覚えておきましょう。

尚、応募にあたって不安な方は、当サイトの公式LINEかTwitterまでお気軽にご連絡ください。合格できるようサポートいたします。

オーディションの合格率は100%ではないので、その点要注意です。

ファンスターに向いている人

FANSTAR(ファンスター)に向いている人は、下記に当てはまるタイプの人です。

  • 負けず嫌いな人
  • 継続力がある人
  • 自己発信ができる人
  • 長時間話すことが好きな人
  • 報連相がしっかりできる人

ファンスターのスタッフにお聞きしたところ、上記のような回答を頂きました。

長時間話すことが好きな人は伸びやすい傾向があるそうなので、当てはまる方は試しに応募してみることをおすすめします。

ファンスターに向いていない人

FANSTAR(ファンスター)に向いていない人は、下記に当てはまるタイプの人です。

  • 飽きっぽい人
  • ルールを守れない人
  • 少し配信をしてみたい位の熱量の人

ファンスターのスタッフにお聞きしたところ、上記のような回答を頂きました。

熱量が高くない人は所属してもメリットを感じられない可能性が高いので、そのような方は個人での活動も検討してみることをおすすめします。

個人勢か事務所勢かで悩まれている方は、一度当サイトの公式LINEまでご連絡頂けますと幸いです。

ファンスターイチオシのVライバー

ここでは、FANSTAR(ファンスター)イチオシのVライバーを3名ご紹介します。

  • 宵闇ケイ
  • ベル先生
  • 愛月コン

宵闇ケイ

宵闇ケイの宣伝写真
項目概要
名前宵闇ケイ
利用アプリREALITY
IRIAM
YouTube
SNSTwitter
配信歴1年
実績・KDDI povoライバーカップ 特別番組MC
・都内巨大ビジョン出演
・その他多数のイベントで入賞
YouTubeでも活動されている方です!以下、所属希望者へのコメントも頂きました!
所属希望者へ一言

自分の力で道を切り開いていきたい人にとっては、とても活動しやすい環境だと思っています。

やりたい事は自分で相談すれば一緒に考えてくれて、事務所の為だけではなく僕個人の事を思って回答してくれます。僕は細かく活動を指摘されるのが苦手なので、自己を尊重してくれる環境に助かっています。

事務所が何かしてくれる、自分の人生を事務所が変えてくれると思っている方には向かないかもしれません。

一緒に事務所を大きくしていってくれる仲間は僕も大歓迎です。

ベル先生

ベル先生の宣伝写真
項目概要
名前ベル先生
利用アプリREALITY
SNSTwitter
配信歴2年
実績・アニメージュ掲載イベント8位
・オリジナル楽曲獲得イベント1位
・その他多数のイベントで入賞
REALITYの人気Vライバーです!以下、所属希望者へのコメントも頂きました!
所属希望者へ一言

新人の方に向けて講習会が開かれたり、経験豊富な先輩がいたり、配信が初めてでも安心な環境があるよ!

入ることで意識が変わって、努力する力になって、実績になってきたと振り返ると思うなぁ。

頑張る君をファンの方は見ていてくれる。今からでも遅くないよ!走り出してみよう!

愛月コン

愛月コンの宣伝写真
項目概要
名前愛月コン
利用アプリIRIAM
SNSTwitter
配信歴半年
実績・マイカラーえきポス イエロー1位
・Birthdayキット1位
・えきポス!-JR仙台駅- 5位
・その他多数のイベントで入賞
IRIAMの人気Vライバーです!以下、所属希望者へのコメントも頂きました!
所属希望者へ一言

ファンスターでは先輩後輩の垣根がないので、気軽に相談できます。

「何も準備もしていないけど始めてみたい」という方にはうってつけの事務所なのではないでしょうか。

自由度が高い分、自分のことは自分でという所もありますが、頑張れば頑張った分だけの結果が得られる良い事務所だと思います。

ファンスターの評判

TwitterなどのSNSにて、FANSTAR(ファンスター)に関する評判を調べてみましたが、目立った悪評などは特に見当たりませんでした。むしろ好意的な投稿が多く見られたので、ファンスターの評判は良いと言えるでしょう。

また、上述したファンスターイチオシのVライバーからも、事務所への好意的なコメントを多く頂けました。そのため、ファンスターの評判は良いと言えそうです。

おすすめのVライバー事務所です!

ファンスターに関してよくある質問

契約期間はある?
1年間です。尚、辞めたい場合には、契約期間内でも辞めることが可能です。
地方在住でも大丈夫?
大丈夫です。
他の事務所に所属していても大丈夫?
基本的にはNGですが、詳しくは面談時にお問い合わせくださいとのことでした。

まとめ

今回は、Vライバー事務所FANSTAR(ファンスター)について詳しく説明しました。

ファンスターは、REALITYやIRIAMに強みを持つ事務所です。特に、事務所独自のイベントの多さが魅力的な事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみることをおすすめします。

尚、私で良ければ事務所の相談にも乗れますので、必要な方はお気軽に当サイトの公式LINEまでご連絡ください。今回ご紹介したファンスターを含め、最適な事務所をご提案できると思います。

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!