Stellamy(ステラミー)とは、誰でも気軽にバーチャル活動を楽しめるライブ配信アプリのことです。
2024年にライブ配信機能が搭載され、現在急速にユーザー数を増やしています。
そこで本記事では、ステラミーの始め方や使い方、配信方法を画像付きで解説していきます。
ステラミーとは
Stellamy(ステラミー)とは、NTTグループである株式会社NTTコノキューが運営するライブ配信アプリのことです。
バーチャル配信に特化したアプリとして、2024年の11月から本格リリースされました。
本格リリースから間もないためユーザー数はまだそこまで多くありませんが、今後伸びていくことが期待されるので、今の内から古参ユーザーとしてアプリを利用してみると良いでしょう。
ステラミーの使い方と視聴方法
Stellamy(ステラミー)は現在モバイル版のみ利用可能なので、ここではモバイル版の登録方法を説明していきます。
まず初めに、アプリをダウンロードします。
Stellamy - ライブ配信アプリ
NTT QONOQ, INC.無料posted withアプリーチ
ステラミーのダウンロードが完了すると、下記のような画面に移ります。アカウントの登録方法にはLINEやAppleなどがありますが、ここでは1番身近で登録が簡単なLINEでの登録方法を紹介します。
下記のように「LINEで続ける」を選択すると下記中央のような画面に移るので、「許可する」をクリックします。すると下記右側のような画面に移るので、利用規約を全て確認し「スタート」を選択します。
その後アバター名を設定すると、アバターIDや誕生日の設定画面に移ります。それらを設定し利用したいアバターを選択すれば、アカウントの作成は完了です。
尚、アバターIDと誕生日は後からの変更ができないので、後悔のないように入力しておきましょう。
アカウント作成が完了すると、下記左側のような画面に移ります。これがステラミーのトップ画面であり、現在配信をしているライバーが一覧で表示されています。
トップ画面にて気になるライバーをクリックすると、下記右側のような配信の視聴画面に移ります。
視聴画面では、画面下部の各種機能からコメントやギフトなどを送信することが可能です。
このような機能を駆使しながらライバーと交流し、仲良くなることができます。
ステラミーの配信方法
Stellamy(ステラミー)の配信機能は、ライバー事務所などに所属している一部のライバーのみ利用できます。
というのもステラミーはリリース直後のアプリのため、ライバーの質を一定以上担保するために、配信機能の解放に一定の基準を設けているのです。そのため配信機能を利用したい方は、ライバー事務所への所属をおすすめします。
尚、ライバー事務所に所属した後は、ライバー向けの詳細な配信機能の説明資料が共有されるので、ステラミーの配信方法や配信機能についてはそちらの資料をご参照ください。
このような背景があり、現在一般ライバーはステラミーの配信機能を利用することができないので、注意しておきましょう。
ステラミーの使い方に関してよくある質問
Stellamy - ライブ配信アプリ
NTT QONOQ, INC.無料posted withアプリーチ
まとめ
今回は、Stellamy(ステラミー)の始め方や使い方、配信方法を説明しました。
ステラミーは新規のバーチャルライブ配信アプリであり、今後伸びていくことが期待されます。
日本有数の大企業であるNTTグループが運営する新規アプリなので、興味がある方はぜひ一度ステラミーを利用してみてください。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:Stellamy(公式サイト)