
ライバー事務所「NEXTWAVE」とは、10,000人以上のライバーが所属する業界最大規模の大人気事務所です。
そこで今回、NEXTWAVE様に取材を実施してきました。
本記事では実際の取材結果をまとめたので、NEXTWAVEからスカウトを受けた方や、所属を検討している方は参考にしてみてください。
目次
ライバー事務所「NEXTWAVE」とは?
NEXTWAVE(ネクストウェーブ)とは、業界最大規模の所属人数を誇る大人気ライバー事務所です。所属ライバーの数は10,000人を超えており、運営は株式会社VIAが担っています。
所属ライバー数・取り扱いアプリ数・還元率共に業界最高水準レベルのため、事務所選びに悩んでいる方は一度話を聞いてみると良いでしょう。特に確実に結果を残したい・確かな実績が欲しいという方には、おすすめの事務所です。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社VIA |
事務所名 | NEXTWAVE |
代表者 | 横田竜一 |
所在地 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1-8-4F |
事業内容 | ライブ配信事業 |
ライバー数 | 10,000人以上 |
対応アプリ | ほぼ全てに対応 |
平均収入 | 全体の30%以上が月収20万円以上 |
事業内容
NEXTWAVEの運営会社である株式会社VIAは、主に下記の事業に取り組んでいます。
- ライブ配信事業
- 犬服事業
- インフルエンサーマーケティング事業
基本的にはライブ配信事業に注力していますが、所属ライバーのマーケティングにも強い会社です。
有名になればASPからの案件紹介なども受けられるので、かなり魅力的な事務所と言えます。
ライバー数
NEXTWAVEに所属するライバー数は、10,000人を超えています。現在でも1ヶ月あたり150人近く増えているそうなので、成長性もかなりある事務所と言えます。
また、経験者/未経験者の割合で言うと近頃は経験者の割合が高く、男女比は1:9で女性の方が多くなっているそうです。
トップライバーの在籍率も非常に高い事務所であるため、事務所選びに悩んでいる方には特におすすめの事務所と言えます。
対応アプリ
NEXTWAVEでは、主に下記のアプリに対応しています。
- Uplive
- ポコチャ
- REALITY
- LINELIVE
- ビゴライブ
- everylive
- SHOWROOM
- TikTokライブ
- DokiDoki LIVE
上述したのは代表的なアプリですが、基本的にはどのアプリにも対応しているそうです。
また近頃はTikTokライブに最も力を入れているそうなので、TikTokライブに興味がある方は話を聞いてみると良いかもしれません。

平均収入
NEXTWAVEに所属しているアクティブライバーの内、全体の30%以上が月収20万円以上を稼いでいるそうです。ちなみにこの値はかなり高い方なので、所属するだけでかなりのメリットがあると言えます。
また、中にはライブ配信だけで月収1,000万円以上を稼いだライバーも在籍しているそうなので、事務所に所属すればそのノウハウなどを学ぶことも可能です。

NEXTWAVEの特徴
NEXTWAVEの特徴としては、主に下記の3点が挙げられます。
- トップライバーの在籍率が高い
- 業界最高水準レベルの還元率
- TikTokライブに強い事務所
トップライバーの在籍率が高い
NEXTWAVEには、各アプリのトップライバーが多く在籍しています。
確認しただけでも4つのライブ配信アプリでトップを取った実績がある事務所なので、所属すればそのノウハウを全て学ぶことが可能です。
所属ライバー数も10,000人超えと非常に多く、配信に関するノウハウ/データ量も豊富なので、所属するだけでかなり大きなメリットがある事務所と言えます。

業界最高水準レベルの還元率
NEXTWAVEは、業界最高水準レベルの還元率を誇るライバー事務所です。
事務所に所属することで得られるノウハウに加え、業界最高水準レベルの還元率を誇る事務所でもあるので、ライバーにとっては最も稼ぎやすい環境が用意されていると言えます。
正直ここまで条件が揃った事務所は他にあまりないので、事務所選びで悩んでいる方は一度NEXTWAVEの話を聞いてみることをおすすめします。

TikTokライブに強い事務所
近頃、TikTokライブが盛り上がっていることをご存知でしょうか。
NEXTWAVEはそのTikTokライブにて、月間ランキング1位を複数回取った実績がある事務所です。
また所属ライバーの中には、TikTokライブの月間報酬額が1,000万円を超えたライバーなども在籍しています。
TikTokライブの国内提携事務所第1号としてノウハウなどもかなり豊富なので、TikTokライブに興味のある方は一度話を聞いてみることをおすすめします。

NEXTWAVEに所属するメリット
NEXTWAVEに所属することで、ライバーは下記のメリットが得られます。
- 配信活動全般のサポート
- データに基づいた配信コンサル
- 案件紹介/ASPなどの紹介
- 住所貸し出しサポート
- 税務に関するサポート
- ライバー引退後のサポート
- ロット1からのグッズ制作サポート
NEXTWAVEには各アプリのトップライバーが多数在籍しているため、トップになるためのデータや具体的な数字がノウハウとして蓄積されています。
また株式会社VIAの代表・副代表は元々ライブ配信アプリの運営会社に勤めていた経験があるため、サポート内容/コンサル内容などもかなり手厚くなっています。
このようにNEXTWAVEには、初心者からトップになるまでのロードマップが出来上がっている環境があるため、所属するだけで大きなメリットがある事務所と言えます。
また親会社が安定していることから、グッズ制作や税務相談など、ライバーの悩みに応じたサポート体制も非常に充実しています。
所属ライバーの満足度も非常に高い事務所であるため、興味のある方は一度話を聞いてみることをおすすめします。

NEXTWAVEに所属するデメリット
NEXTWAVEに所属するデメリットは特にありません。
しかしやる気のない人や、配信時間を確保できない人は、所属してもメリットは感じられないかもしれません。やる気のない状態で事務所に所属してもお互い何もメリットがないので、その点には注意しておきましょう。
ちなみに所属費用など、ライバー側が負担する内容はほとんどありません。そのため、所属すること自体に大きなデメリットは特にないと言えます。

NEXTWAVEに所属する方法
NEXTWAVEに所属する際の応募手順は、下記の通りです。
- 私のTwitterかLINEに連絡する
- 担当者とのメッセージグループを作成するので、打ち合わせや質問などをする
- 担当者と簡単なオンライン面談をする
- 後日、所属の可否を決定する
上記の手順にて、NEXTWAVEに所属することが可能です。
質問やオンライン面談は無料であり、所属を強制するものではないので、お気軽にご連絡して頂いて問題ありません。尚、応募にはいくつか条件があり、下記の条件に当てはまる方は応募ができないので注意してください。
- 18歳未満の人
- 他の事務所に所属していて、その事務所から二重所属の許可を得ていない人
上記の条件以外は、性別や副業など特に条件はありません。

NEXTWAVEに向いている人
NEXTWAVEに向いている人は、下記に当てはまるタイプの人です。
- 素直な人
- 音楽ができる人
- コツコツ続けられる人
- ママとして頑張っている人
NEXTWAVEの代表にお聞きしたところ、上記のような回答を頂きました。
長くコツコツ続けられる人は結果が出る事務所なので、興味がある方は一度お話を聞いてみてください。
NEXTWAVEに向いていない人
NEXTWAVEに向いていない人は、下記に当てはまるタイプの人です。
- 責任感のない人
- 時給だけ欲しい人
- 配信時間を確保できない人
NEXTWAVEの代表にお聞きしたところ、上記のような回答を頂きました。
上記に当てはまるライバーは、別の事務所を検討しましょう。

NEXTWAVEの評判・実績
TwitterやInstagramなどでNEXTWAVEに関する評判を調べてみましたが、目立った悪評などは特に見当たりませんでした。
所属ライバーからの評判も良いので、NEXTWAVEの評判は良いと言えそうです。
尚、NEXTWAVEは下記のような実績も挙げています。事務所としての実績も十分なので、興味のある方は一度お話を聞いてみてください。
- ビゴライブ3年連続1位
- TikTokライブ6ヶ月間1位
- 各種イベント上位独占など

NEXTWAVEに関して良くある質問
まとめ
今回は、ライバー事務所「NEXTWAVE」について詳しく説明しました。
NEXTWAVEは所属ライバー数・取り扱いアプリ数・還元率共に業界最高水準レベルの事務所であるため、事務所選びで悩んでいる人にはおすすめの事務所です。
トップライバーの在籍数も多く、なかには月収1,000万円以上を稼いでいるライバーも在籍しているそうなので、興味のある方はぜひ一度お話を聞いてみてください。
また、私で良ければ事務所の相談にも乗れますので、お気軽にご連絡ください。今回ご紹介したNEXTWAVEを含め、最適な事務所を提案できると思います。
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。