
LINE LIVE(ラインライブ)には、配信者とリスナーのために様々なランキングが用意されています。しかし、ランキングは種類によって確認方法が異なるので、注意が必要です。
そこで本記事では、ラインライブのランキングについて詳しく解説していきます。
目次
ラインライブのランキングとは?
LINE LIVE(ラインライブ)のランキングとは、配信者やリスナーが様々な形式で競い合うシステムのことです。ラインライブには配信者とリスナーのために様々なランキングが用意されており、大きく分けると下記の3種類が存在します。
- ライバーランキング
- ファンランキング
- イベントランキング
それぞれでランキングの形式・見方・上げ方などは異なるので、次項ではそれらの詳細について解説していきます。
ライバーランキングとは?
LINE LIVE(ラインライブ)のライバーランキングとは、配信者のためのランキングのことです。
ライバーランキングには、大きく分けて下記の3種類が存在します。
- ライバー総合ランキング
- 視聴者数ランキング
- カテゴリランキング
尚、各ランキングにはそれぞれ「急上昇」「週間」「月間」ランキングが存在します。各ランキングの概要と更新タイミングは以下の通りなので、頻繁に確認しておきましょう。
種類 | 概要と更新タイミング |
---|---|
急上昇 | 過去24時間の配信を集計 *一定期間ごとに更新 |
週間 | 毎週月曜0:00~日曜23:59までの配信を集計 *毎週月曜5:00に更新 |
月間 | 毎月1日0:00~末日23:59までの配信を集計 *毎月1日5:00に更新 |
ライバー総合ランキング
ライバー総合ランキングとは、ランキング集計対象期間内で、応援ポイントを多く受け取った順に表示されるランキングのことです。
ランキングは「応援ポイント」によって決まるので、上位表示を目指している方は意識してみてください。
尚、応援ポイントは、リスナーからハートやギフトなどを受け取ることで獲得できます。
視聴者数ランキング
視聴者数ランキングとは、ランキング集計対象期間内で、配信の視聴者数が多い順に表示されるランキングのことです。
ランキングは「配信の視聴者数」によって決まるので、上位表示を目指している方は意識してみてください。
カテゴリランキング
カテゴリランキングとは、ランキング集計対象期間内で、カテゴリ毎に応援ポイントを多く受け取った順に表示されるランキングのことです。
ランキングは「応援ポイント」によって決まるので、上位表示を目指している方は意識してみてください。
尚、配信者は異なるカテゴリで配信をした場合、直近10件の配信で最も多く設定していたカテゴリにのみ、ランクインすることができます。カテゴリには「神ライバー」など様々なものがあるので、ご自身が上位を狙いたいカテゴリで配信をするようにしてください。

ライバーランキングの見方
ライバーランキングは、下記の手順で確認することができます。
- アプリのホーム画面を開く
- ホーム画面右上の「ランキングマーク」をクリック
- ライバーランキングが表示されるので、確認
各ランキングには上位100人まで表示されているので、確認してみてください。
ファンランキングとは?
LINE LIVE(ラインライブ)のファンランキングとは、リスナーのためのランキングのことです。
ファンランキングは配信中に送った「応援ポイント」によって決まるので、上位表示を目指している方は意識してみてください。
尚、ファンランキングは配信者ごとに設定されており、ランキングには「月間」「総合」ランキングが存在します。各ランキングの概要は以下の通りなので、頻繁に確認しておきましょう。
種類 | 概要と更新タイミング |
---|---|
月間 | 月間で多く応援ポイントを送った順に表示 *毎月1日にリセット |
総合 | 累積で多く応援ポイントを送った順に表示 |
ファンランキングの見方
ファンランキングは、下記の手順で確認することができます。
- アプリのホーム画面左下にある「虫メガネマーク」をクリック
- ファンランキングを確認したいユーザーを検索
- ユーザーのプロフィールを開き、「応援ポイント」をクリック
- ファンランキングが表示されるので、確認
各ランキングには上位100人まで表示されているので、確認してみてください。
イベントランキングとは?
LINE LIVE(ラインライブ)のイベントランキングとは、各イベント毎に設定されているランキングのことです。
イベントランキングは基本的に「専用アイテム」によって決まるので、上位表示を目指している方は意識してみてください。
イベントランキングの見方
イベントランキングは、下記の手順で確認することができます。
- アプリのホーム画面上部にある「イベント」をクリック
- 開催中・結果発表のタブから、興味のあるイベントをクリック
- ランキングのタブをクリック
イベントランキングでは細かな順位も見れるので、確認してみてください。
ランキングの上げ方
LINE LIVE(ラインライブ)の各ランキングを上げるには、応援ポイントや視聴者数を増やす必要があります。
応援ポイントはハートやギフトを受け取ることで増やせるので、まずは無料で獲得できる「ハート」の獲得を目指していきましょう。
また、視聴者数を増やすにはハートの回復枠を利用することも重要です。「回復枠・長時間」といった文言をタイトルに入れて配信することで、回復目当ての視聴者数を増やすことができます。
なかには回復ついでにハートを送ってくれるリスナーもいるので、興味のある方は「回復枠」も積極的に利用していきましょう。
尚、効率良くランキングを上げたい方は、下記の3点を意識することをおすすめします。
- 事務所に所属する
- イベントに参加する
- 毎日配信をする
効率良くランキングを上げるには、事務所への所属が必須です。事務所に所属することで得られるメリットは沢山あるので、興味のある方は一度検討してみてください。

ランキングを上げるメリット
LINE LIVE(ラインライブ)のランキングで上位に表示されれば、新規のリスナーを獲得し、ファンを増やすことが可能です。ランキングは基本的に誰でも確認できるので、上位に表示されれば新規視聴者の獲得が期待できます。
尚、ラインライブでは視聴者数や応援ポイントなどを元に配信スコアが決定し、配信スコアに応じてLINEポイントが付与されます。つまり視聴者数の増加は、間接的に配信者の収益に影響を与える可能性があるのです。
LINEポイントは様々な用途で利用できるので、興味のある方はランキングの上位化も積極的に狙ってみてください。
まとめ
今回は、ラインライブのランキングについて詳しく説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- ラインライブのランキングとは、配信者やリスナーが様々な形式で競い合うシステムのこと
- ランキングには、ライバーランキング、ファンランキング、イベントランキングなどがある
- ランキングで上位に入るには、応援ポイントや視聴者数を増やす必要がある
- 効率良くランキングを上げるには、事務所に所属することをおすすめする
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:LINE LIVE(公式サイト)