LINE LIVE(ラインライブ)のマッチライブとは?やり方などを解説!

LINE LIVE(ラインライブ)には、マッチライブと呼ばれる機能が存在します。マッチライブはコラボ配信機能のようなもので、配信者同士対戦することが可能です。

そこで本記事では、ラインライブのマッチライブについて詳しく解説していきます。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ポコチャ
ラジオ系 Spoon
バーチャル IRIAM
旬なアプリ HAKUNA

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

ラインライブのマッチライブとは?

LINE LIVE(ラインライブ)のマッチライブとは、配信者同士で対戦できる機能のことです。対戦形式は1対1、対戦時間は5分間となっており、対戦時間中に獲得した応援ポイントの総量によって勝敗が決まります。

負けても特にデメリットはなく、罰則なども課されません。むしろ普段の配信よりも応援ポイントを多く獲得できるチャンスなので、配信者の方は積極的にマッチライブ機能を利用していきましょう。

項目概要
名称マッチライブ
対戦形式1対1
対戦時間5分間
勝利方法より多くの応援ポイントを獲得する

マッチライブのメリット

マッチライブを実施することで、配信者は2つのメリットが得られます。

  • 応援ポイント獲得
  • 新規リスナー獲得

マッチライブでは他の配信者と「応援ポイントの獲得総量」を競うので、普段の配信よりも多くのポイントを獲得することができます。ギフトやハートなども多く飛び交うため、ポイントを獲得したい方におすすめです。

また、マッチライブの配信は対戦相手のリスナーにも視聴されます。そのため、新規のリスナーを獲得したい方にもおすすめです。

事務所の先輩後輩でマッチライブをすることもあります。

マッチライブのデメリット

マッチライブを利用することに、大きなデメリットはありません。

マッチライブでは勝敗を競いますが、基本的にはただのコラボ配信です。負けたからといって罰則が発生するわけでもないので、興味のある方は積極的に利用していきましょう。

コラボ配信だと思えば、気が楽です。

マッチライブのやり方

LINE LIVE(ラインライブ)でマッチライブを実施する方法は、対戦を申請する側・される側で少し異なります。

そのためここでは、2つの場合に分けて手順を解説していきます。

マッチライブを申請する方法

マッチライブを申請する方法は、下記の通りです。

  1. 配信の準備画面を開く
  2. 準備画面にて「マッチライブ」をONにする
  3. 配信を開始し、マッチライブのアイコンをクリック
  4. 対戦したいユーザーを選択し「申し込む」をクリック

上記の手順にて、マッチライブの対戦を申請することができます。

マッチライブを申請される方法

対戦を申請される側は、下記の手順で申請待ちの状態を維持しておく必要があります。

  1. 配信の準備画面を開く
  2. 準備画面にて「マッチライブ」をONにする
  3. 配信を開始し、対戦の申し込みを待つ
  4. 対戦の申し込みが届くとポップアップが表示されるので、申請相手を確認し「マッチライブ開始」をクリック

上記の手順にて、マッチライブを開始することができます。

マッチライブが利用できない理由

マッチライブを利用するには、レギュラーライバー以上のライバーランクが必要になります。

一部のイベントではルーキーライバーも利用できますが、基本的にはレギュラーライバー以上の人だけが利用できる機能と覚えておきましょう。

マッチライブに関する注意点

マッチライブを利用する際には、下記の点に注意してください。

  • マッチライブを途中で終了したい場合
  • ギフトやハートが送れない場合

マッチライブを途中で終了したい場合

マッチライブは、途中で終了することができます。

  1. 対戦相手をクリックし、ポップアップを表示する
  2. 「マッチライブを終了」をクリック

上記の手順にて、途中であってもマッチライブを終了することが可能です。

ギフトやハートが送れない場合

マッチライブ勝敗決定後の1分間はクールタイムとなり、ギフトやハートが送れなくなります。1分間のクールタイムが終わると再び送れるようになるので、焦らずに待っておきましょう。

尚、マッチライブ開始前にギフトやハートを送っても、勝敗には何も影響しません。その点、注意してください。

マッチライブ開始時には、配信者から合図がきます。
LINE LIVE - LINEのライブ配信アプリ

LINE LIVE - LINEのライブ配信アプリ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

まとめ

今回は、ラインライブのマッチライブ機能について詳しく説明しました。

それらをまとめると以下の通りです。

  • ラインライブのマッチライブとは、配信者同士で対戦できる機能のこと
  • マッチライブの対戦形式は1対1であり、対戦時間は5分間となっている
  • マッチライブの勝敗は、対戦時間内に獲得した応援ポイントの総量によって決まる
  • マッチライブを実施することで、配信者は応援ポイントと新規リスナーの獲得に繋げることができる

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

アイコン引用:LINE LIVE(公式サイト)

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!