LINE LIVE(ラインライブ)のお得な課金方法とは?金額を交えて解説!

LINE LIVE(ラインライブ)の課金方法は、アプリ版とWeb版(LINE STORE)の2種類存在します。しかしそれぞれで課金までの手順は全く異なるので、注意が必要です。

そこで本記事では、ラインライブの課金方法について詳しく解説していきます。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ポコチャ
ラジオ系 Spoon
バーチャル IRIAM
旬なアプリ HAKUNA

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

ラインライブの課金方法とは?

LINE LIVE(ラインライブ)では、下記の2つの方法でコインをチャージ(購入)することができます。

  • アプリ版
  • Web版(LINE STORE)

アプリ版での課金が便利ですが、最もお得に課金できるのはWeb版(LINE STORE)です。そのため、基本的にはWeb版で課金することをおすすめします。

アプリ版の課金方法

ラインライブのアプリ版では、下記の手順で課金することができます。

  1. マイページを開く
  2. LIVEコインをクリック
  3. 購入金額を選択し、代金を支払う

上記の手順にて、アプリ版での課金は完了です。課金したいアカウントを間違えても返金することはできないので、アカウント確認は入念にしてください。

アプリ版の金額

アプリ版で課金する際の金額と、コイン1つあたりの金額をまとめました。

金額コイン1つあたり
¥160130¥1.23
¥320260¥1.23
¥650540¥1.20
¥1,2001,000¥1.20
¥3,6003,000¥1.20
¥6,0005,000¥1.20
¥10,8009,000¥1.20

コイン1つあたりの金額は、小数点以下第三位を四捨五入しました。

一度に大量のコインを購入した方がお得なので、まとめ買いがおすすめです。

お得に購入しましょう。

Web版の課金方法

ラインライブのWeb版(LINE STORE)では、下記の手順で課金することができます。

  1. LINE STOREを開く
  2. ログインしていない場合には、アカウントにログインする
  3. 「LIVEコイン購入」をクリック
  4. LINE LIVEアプリか、LINE LIVE PCを選択
  5. 購入金額を選択し、代金を支払う

上記の手順にて、Web版での課金は完了です。課金したいアカウントを間違えても返金することはできないので、アカウント確認は入念にしてください。

尚、アプリ用に購入したコインはPC版では利用できず、PC用に購入したコインはアプリ版では利用できません。その点、課金手順の④では選択を間違えないように注意してください。

Web版の金額

Web版(LINE STORE)で課金する際の金額と、コイン1つあたりの金額をまとめました。

金額コイン1つあたり
¥120100¥1.20
¥370300¥1.23
¥610500¥1.22
¥1,2201,035¥1.18
¥3,6803,120¥1.18
¥6,1005,275¥1.16
¥11,50010,070¥1.14
¥36,80031,030¥1.19

コイン1つあたりの金額は、小数点以下第三位を四捨五入しました。

Web版の方が若干お得にコインを購入できるので、コインを購入する際にはWeb版の利用をおすすめします。

また、Web版で課金した場合には、LINEクレジットに購入金額の一部が還元されます。その点も含め、Web版の方がお得なのでおすすめです。

課金する際には、Web版を利用しましょう。

ラインライブのお得な課金方法

コイン1つあたりの金額をまとめた結果は、下記の通りです。

種類コイン1つあたり
アプリ版¥1.23~¥1.20
Web版¥1.23〜¥1.14

上述した表を参考にすると、お得に課金したい方はWeb版の利用をおすすめします。

Web版ではLINEクレジットに購入金額の一部も還元されるので、その点を含めてもWeb版の利用をおすすめします。

支払い方法も、Web版の方が豊富です。

課金する際の注意点

LINE LIVE(ラインライブ)で課金する際には、下記の点に注意してください。

  • 課金履歴について
  • 課金上限について
  • コインの利用範囲について

課金履歴について

アプリ版の場合、課金履歴は「マイページ→LIVEコイン→履歴→チャージ履歴」にて確認することができます。

一方Web版の場合には、LINE STOREのマイページにてチャージ履歴を確認することが可能です。

課金上限について

ラインライブの課金額に上限はありません。

そのため、いくらでも課金することができます。

しかし、購入したコインを返金することはできないので、アカウント確認は入念にしてください。

コインの利用範囲について

購入したコインは、同じアカウント且つ、同じOSでのみ利用可能です。

例えば同じLINEアカウントで連携している場合でも、iOS版で購入したコインをAndroid版で利用することはできません。その点、注意してください。

購入端末利用可能範囲
iOS版iOSのみ
Android版Androidのみ
Web版iOS、Android、PC

尚、Web版で課金する際に「LINE LIVEアプリ」を選択した場合、購入したコインはiOSやAndroidでのみ利用可能です。

一方「LINE LIVE PC」を選択した場合、購入したコインはPCでのみ利用可能です。

「同じLINEアカウントでも、iPhoneで購入したコインはAndroidでは利用できない」という意味です。

課金に関してよくある質問

おすすめの課金方法はある?
個人的には、Web版での課金をおすすめします。
ラインライブは稼げる?
正直なところ、素人配信者には厳しい環境です。
課金はした方が良い?
推しの配信者がいる場合には、適度な額で課金してみると良いでしょう。
LINE LIVE - LINEのライブ配信アプリ

LINE LIVE - LINEのライブ配信アプリ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

まとめ

今回は、ラインライブの課金方法について詳しく説明しました。

それらをまとめると以下の通りです。

  • ラインライブの課金方法は2種類存在する
  • Web版を利用することで、お得に課金することができる
  • ラインライブの課金額に上限はない

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

アイコン引用:LINE LIVE(公式サイト)

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!