
BuzzVideo(バズビデオ)の収益化条件を満たしたクリエイターは、動画投稿やライブ配信を通じて収益を得ることができます。
そこで本記事では、バズビデオの換金方法について詳しく解説していきます。
バズビデオの換金までの流れ
BuzzVideo(バズビデオ)で換金するまでの全体的な流れは、下記の通りです。
- 収益化条件を満たし、収益化を申請する
- 収益化申請に合格した後、国/通貨の設定・お支払い方法の設定をする
- 再生数などに応じて、収益が発生
- 獲得収益が5,000円を超えた場合、毎月4日〜6日の間に換金申請可能
尚、バズビデオの収益化条件・収益化の申請方法に関しては、下記の記事をご参照ください。
収益化の申請に合格した後は、国/通貨の設定・お支払い方法の設定を行います。
国/通貨の設定手順は、下記の通りです。
- クリエイターツールページの左側にある、収益をクリック
- 収益設定ページを開き、国/通貨を設定する

お支払い方法の設定手順は、下記の通りです。
- クリエイターツールページの左側にある、収益をクリック
- 収益設定ページを開き、銀行振込/PayPal支払いのいずれかを設定する
尚、銀行振込には入力する情報が多く、少しの入力ミスでも支払いが失敗に繋がる可能性があります。そのためバズビデオ公式は、基本的にPayPalの利用を推奨しています。

ちなみに、換金にかかる手数料はバズビデオ側の負担です。
バズビデオの換金方法
BuzzVideo(バズビデオ)の換金の手順は、下記の通りです。
- バズビデオのHPを開き、アカウントにログインする
- クリエイターツールページを開き、収益をクリック
- 引出しページを開き、獲得収益が5,000円を超えていることを確認する
- 毎月4日〜6日の間に、引出しをクリック
上記の手順にて、獲得した収益を換金することが可能です。尚、申請から振り込みまでの期間は、銀行振込とPayPalによって異なります。
- 銀行振込:翌月中旬
- PayPal:当月末/翌月上旬
尚、収益は先月分まで換金することが可能です。例えば1月に1,000円、2月に10,000円、3月に20,000円の収益を獲得した場合、3月4日〜6日の間に11,000円分の換金申請を提出することができます。

ちなみに、換金申請はPC版(ブラウザ版)のみ利用可能です。アプリ版では利用できないので、注意してください。
換金の最低金額
換金の最低金額は5,000円です。
獲得収益が5,000円未満の場合には、換金申請ができないので注意してください。
尚、換金額の上限はありません。
換金申請の期間
換金申請の期間は、毎月4日〜6日の間のみです。
この期間以外は申請ができないので、注意してください。
尚、換金申請にかかる手数料などはバズビデオ側が負担するそうです。

換金申請が失敗した場合
換金申請を提出した後、引出しページにて振込状況を確認することができます。
振込状況にて「振込失敗」と表示された場合、まずは銀行口座の情報/PayPalのアカウント情報が合っているかを確認しましょう。振込状況が「振込済」にも関わらず、入金が確認できない場合も同様です。
アカウント情報が誤っていた場合には、収益設定ページにて正しい情報を再入力した上、再度引出しページにて換金申請を行います。換金に失敗したとしても、上記の手順にて再申請が可能です。

尚、上記の手順で問題が解決しない場合には、バズビデオのフィードバックページに連絡することをおすすめします。
換金に関してよくある質問
まとめ
今回は、バズビデオの換金方法について説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- バズビデオで換金するには、5,000円以上の収益を獲得する必要がある
- バズビデオの換金申請期間は、毎月4日〜6日の間のみ
- バズビデオの換金機能は、PC版(ブラウザ版)のみ利用可能
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:BuzzVideo(公式サイト)