BuzzVideo(バズビデオ)の禁止事項とは?著作権についても解説!

BuzzVideo(バズビデオ)には、禁止事項が細かく定められています。禁止事項を破るとアカウントが停止されることもあり、収益なども換金することができなくなります。

そこで本記事では、バズビデオの禁止事項について詳しく解説していきます。

【結論、各分野で1番おすすめの配信アプリは何?】

分野 アプリ名/使い方 リンク
顔出し ポコチャ
ラジオ系 Spoon
バーチャル IRIAM
旬なアプリ HAKUNA

ユーザー数、アプリストアでの評価/評判、稼ぎやすさなどを総合的に踏まえると、一度は利用してみることをおすすめします!

【当サイト限定】

多くの事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!マネージャーの当たり外れに関する相談が多いことから、各事務所のNo.1マネージャーに優先してご担当頂ける制度も無料で実施しているので、詳しくはこちらの記事か、相談用のLINEまでお問い合わせください!

事務所の移籍相談もOKです!またこれまでの経験から、絶対に所属しない方が良い事務所の特徴などもお伝え可能です!

バズビデオの禁止事項

BuzzVideo(バズビデオ)では、下記の3つの観点でアカウントが常に監視されています。

  • コミュニティ点数
  • 著作権点数
  • 規約違反

上述した3つの観点は、全てバズビデオのコミュニティ規定によって判断されており、違反を犯したアカウントには様々な罰則が適用されます。

最悪の場合、アカウントがブロック(停止)されます。

コミュニティ点数

コミュニティ点数とは、アカウント開設時に付与される点数のことで、最大5点となっています。

コミュニティ点数は下記の内容に抵触すると減点され、点数が0点になるとアカウントはブロックされます。アカウントがブロックされた場合、動画投稿・収益化・換金を含めた全ての機能が利用できなくなります。

  • ヘイトスピーチ:-1
  • 虚偽のコンテンツ:-1
  • センシティブな情報:-1
  • ネットいじめ/嫌がらせ行為:-1
  • 違法行為:-2
  • 傷害/暴力行為:-2
  • ヌード/性的コンテンツ:-2
  • 未成年者を危険に晒す行為:-2

尚、最後に減点された日から30日間違反がない場合は、違反によって減点された点数が自動的に回復します。

コミュニティ点数が4点未満の場合、収益化は無効になります。

著作権点数

著作権点数とは、アカウント開設時に付与される点数のことで、最大3点となっています。

著作権点数は下記の内容に抵触すると減点され、違反内容によって様々な罰則が適用されます。尚、点数が0点になるとアカウントはブロックされ、動画投稿・収益化・換金を含めた全ての機能が利用できなくなります。

  • 著作権侵害:-1/-2
  • 商標権侵害:-1/-2

-1点の違反をした場合、1日間の投稿禁止処分が課されます。-2点の違反をした場合、2日間の投稿禁止処分が課されます。尚、最後に減点された日から30日間違反がない場合は、違反によって減点された点数が自動的に回復します。

著作権点数が3点未満の場合、収益化は無効になります。

尚、著作権侵害に関する違法転載などの対処法については、下記の記事をご参照ください。

規約違反

コミュニティ点数/著作権点数以外にも、バズビデオのコミュニティガイドラインに違反した場合、アカウントがブロックされる可能性があります。

具体的な違反例は、下記の通りです。

  • 薬物
  • ギャンブル
  • 自傷行為/危険行為
  • スパム/なりすまし

ちなみに、ただの転載コンテンツにも関わらず、オリジナルコンテンツとして動画を投稿した場合にも、規約違反によって罰則が課される可能性があります。そのため、YouTubeからの転載コンテンツなどを投稿する際には、虚偽の報告をしないように注意しましょう。

虚偽報告も、処罰の対象になります。

また、アカウントを複数開設して、同じ動画を複数回投稿する行為も禁止されています。その点にも、注意しておきましょう。

注意点

  • 初めての違反行為の場合、減点や処罰などは課されない(警告が入るのみ)
  • 2回目以降の違反行為の場合、減点や処罰の対象となる
  • 重大な規約違反を犯した場合、警告や減点などはなく、即刻アカウントがブロックされる可能性がある

バズビデオを利用する際には、上述した点に注意しておきましょう。また、アカウントが誤ってブロックされてしまった場合には、下記のメールアドレスにお問い合わせをしましょう。

  • メールアドレス:contact_jp@buzzvideo.com
基本的にブロックされたアカウントは復活しませんが、一度運営にお問い合わせしてみることをおすすめします。

まとめ

今回は、バズビデオの禁止事項について詳しく説明しました。

それらをまとめると以下の通りです。

  • バズビデオでは、コミュニティ点数・著作権点数・規約違反の3つの観点でアカウントが監視されている
  • バズビデオの禁止事項に抵触すると、アカウントがブロックされる可能性がある
  • アカウントがブロックされると、全ての機能が利用できなくなる

バズビデオの禁止事項に抵触しないよう、モラルある利用を心がけていきましょう。

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

アイコン引用:BuzzVideo(公式サイト)

様々な事務所に取材をしてきた経験を活かし、ライバー事務所の比較相談サービスを始めました!詳しくはこちらの記事か、公式LINEまでお問い合わせください。

Twitterも良かったらフォローしてください!