
ボイコネのエールとは、配信者に送ることができるギフトのようなものです。
配信者はこのエールを受け取ることで、収益に繋げることができます。
そこで本記事では、ボイコネのエールについて詳しく解説していきます。
ボイコネのエールとは?
ボイコネのエールとは、配信者に送ることができるギフトのようなアイテムです。
具体的には、下記の手順で配信者にエールアイテムを送ることができます。
- 配信画面右下の「エールを送ろう!」をクリック
- 送りたいアイテムを選択し、応援したいキャストに向かってアイテムをスワイプ
配信者はこのエールアイテムを受け取ることで、収益化可能なボイポの獲得へと繋げることができます。
項目 | 概要 |
---|---|
名称 | エール |
効果 | ボイポの獲得に影響 ランキングに反映 |

エールアイテムには様々な種類があるので、お気に入りのエールアイテムを配信者に送りましょう。
エールボックスについて
エールボックスとは、配信を視聴することで、無料でエールアイテムを獲得できる機能のことです。
視聴を開始すると3分間のカウントダウンが開始され、カウントが0秒になるとエールアイテムが入ったボックスを獲得することができます。

その他にも、エールボックス獲得の際に注意すべき点はいくつかあります。
- カウントダウンは一定の条件で停止し、停止中は数字が赤くなる
- 停止したカウントは、コメントを送ることで再開する
- 1配信につき2回まで、エールボックスを獲得できる
- 1日につき6回まで、エールボックスを獲得できる(毎日0時にリセット)
エールボックスのカウントダウンは頻繁に止まるので、積極的にコメントしていきましょう。
また獲得した無料エールアイテムは、以下の手順で確認することができます。
- 配信画面右下の「エールを送ろう!」をクリック
- 事務局プレゼントのタブをクリック
無料エールアイテムには有効期限(7日間)が設定されていることもあるので、頻繁に確認するようにしましょう。
ボイポとは?
ボイポとは、換金可能なポイントのことです。
ボイポはキャンペーンへの参加や配信の盛り上がりなどに応じて、運営から配信者に付与されます。
具体的なボイポの算出方法は公開されていませんが、主に下記の3点が重要視されていると考えられます。
- エール数
- いいね数
- コメント数

項目 | 概要 |
---|---|
名称 | ボイポ |
効果 | 現金化 |
所持ボイポが1,000ポイント以上になると「1ボイポ=1円」で換金することができます。
ちなみに、ボイポ獲得の際には下記の3点に注意してください。
- ボイポの有効期限は獲得から3ヶ月後の月末
- 有効期限を過ぎたボイポは失効する
- 退会後にボイポの換金はできない
ボイポには有効期限があるので気を付けましょう。例えば1月1日に獲得したボイポは、4月末日に失効します。
ボイポの獲得方法
ボイポを獲得するには、以下の3つの方法があります。
- 配信をする
- シナリオ(小説)を投稿する
- 回答ボイスに投稿する
上述したような内容でコンテンツを作成し、エールを受け取ることで運営からボイポが付与されます。
また配信活動などをする中で、ユーザーレベルも上昇します。ユーザーレベルの上昇には特典が付いており、その中にはボイポの付与も含まれています。

キャンペーンは、ホーム画面上部にあるバナーから確認することができます。各キャンペーンの条件を満たすことで、運営からボイポが付与されます。
ボイポの確認方法
獲得したボイポは、下記の手順で確認することができます。
- アプリ画面右下のプロフィールを開く
- プロフィール右上の設定ボタンをクリック
- ボイポをクリック
ボイポの項目には獲得日時と失効日なども記載されているので、定期的に確認するようにしましょう。
まとめ
今回は、ボイコネのエールとボイポについて詳しく説明しました。
それらをまとめると以下の通りです。
- ボイコネのエールとは、配信者に送ることができるギフトのようなアイテムのこと
- ボイコネのエールボックスとは、無料でエールアイテムを獲得できる機能のこと
- ボイコネのボイポとは、換金可能なポイントのこと
- ボイポを獲得するには、リスナーからエールを受け取る必要がある
配信者はリスナーからエールを受け取ることで、換金可能なボイポを獲得します。エールの中には無料で使用できるものもあるので、リスナーの皆さんは積極的に利用していきましょう。
この記事が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
アイコン引用:ボイコネ(公式サイト)